北海道:西野神社
寺社情報
住所:〒063-0021 札幌市西区平和1条3丁目
電話番号:011-661-8880
開門時間:時間を入力。わからなければ削除
URL: http://honjyuin.com/ningyoukuyou/
アクセス
申込方法・供養方法
申込方法
持参される場合あらかじめ電話、申し込みフォームで日時を予約して来社ください。突然いらしても神主が留守の場合、お参りができません。参列されなくてもよろしければ、お預かりして後ほど供養いたします。持参できない場合宅配便等でお送りいただいてもよろしいです。この場合、供養料は人形といっしょに入れるか、現金書留等でお送りください。
供養方法
毎年3月3日(雛まつり)過ぎの最初の日曜日、午前11時より執行(参列は自由です)。
この供養祭に当日持参できない方は、2月中旬よりお預かりいたしますので、あらかじめご持参、又はお送りください。
上記日時以外で供養希望の方は5月~7月の間、随時受付、お参り、お預かりいたします。持参される方は御予約下さい
供養料
45リットルのビニール袋に入るくらいの量で3000円。2袋目から2000円の目安でお納め下さい。
その他
・お焚き上げは神社の焼却機で、だいたい月に1度の割合で焼納いたしますが、ぬいぐるみ等、一部ダイオキシンの関係で当社の焼却機では焼納できない物があります。それらは市に依頼いたします。
- 日本人形等のガラスケースは外してください。
- お送りいただいた人形については、お預かりの連絡はいたしませんが、お焚き上げが終了しだいご報告いたします。
ただし、インターネットのメールアドレスの記入があれば、メールで受け取りのご連絡をさせていただきます。
さらにわからない点がありましたら、掲示板、メールでお問い合わせください。
人形供養祭お申し込みフォーム
尚、神社でお預かり出来ない品につきましては下記にお問い合わせ下さい。
北海道:旭川神社
寺社情報
住所:〒078-8261 北海道旭川市東旭川南一条6丁目8-14
電話番号:0166-36-1818
URL: http://www.asahikawajinja.or.jp/sanpai/dolls.shtml
アクセス
旭川電気軌道 旭山動物園線 40・41番出口 JR石北本線 東旭川駅 より徒歩3分
申込方法・供養方法
申込方法
毎年2月24日より3月2日まで人形供養の受付をしております。その後、3月3日午前10時より社務所大広間にて、開式しております。期間外はいっさい、人形を受付ておりませんので、あしからずご了承ください。
お持込のみの受付となっております。宅配による受付は、行っておりませんので、ご了承ください。
供養方法
3月3日午前10時より社務所大広間にて、開式しております。
供養料
初穂料:3,000円以上、お志(一抱え以上になる場合はお志加えてお供え下さい)
一抱(ひとかかえ)を基準にしております。ご不明な点あれば社務所までお問合せください。
旭川神社社務所 (午後5時まで受付致します)
その他
○受付できるもの
- ひな人形、日本人形、フランス人形、など人形全般
- こけし、ぬいぐるみなど顔のついたもの
- 羽子板など顔のついたもの
- ほか、類するもので、顔のついているもの
×受付できないもの
- ガラスケースやぼんぼり、屏風など付属品
- 営業品を業者が持ち込む場合
- 無断で送りつけられたもの
北海道:清田稲荷神社
寺社情報
住所:〒004-0803 札幌市清田区里塚3条1丁目17
電話番号:011-300-6461
開門時間:AM10時~PM3時
URL:http://kiyotainari.t-act.com/
アクセス
●地下鉄/東豊線【福住駅】下車 → 中央バス[広島線・千歳線・福133・福96]【桂台団地停】下車 徒歩3分
東西線【大谷地駅】下車 → 中央バス[大69]【桂台団地停】下車 徒歩3分
●自動車/旧国道36号線 札幌市内より30分
申込方法・供養方法
申込方法
・ご持参(持込み) 予約不要で月曜~土曜のAM10時~PM3時まで受付。日曜・祝日は受付しません。
・郵送、宅急便可
・引き取り 供養料1万以上に限る。
供養方法
供養料
ホームページにて確認してください。
その他