愛知県:妙福寺
寺社情報
住所:〒492-8402 愛知県稲沢市千代町東郷37
電話番号:0587-36-2419
URL: http://myofukuji.org/html/doll.htm
アクセス
愛知県稲沢市千代町東郷37
申込方法・供養方法
申込方法
日本全国からの宅配の場合 ①ご供養料(一体1,000円、たくさんある場合は1箱5,000円)を封筒に入れて、人形と一緒に梱包してください。
②宅急便及びゆうパックなどで発送してください。
直接ご持参の場合 必ず事前に電話してから、お越しください。
供養方法
大切にされた人形やぬいぐるみには、持ち主の情が移り、魂が宿っていると言われ、なかなか
処分がしにくいものです。 役目を終えた人形たちに魂抜きのお経を上げ、ご供養をいたします。
供養料
人形など大きさにかかわらず 一体 1,000円
たくさんある方は、45リットルの ビニール袋いっぱいにつめて 一袋 5,000円
その他
- 日本人形・ひな人形・五月人形・羽子板・だるま・結納品・盆提灯・ぬいぐるみ・おもちゃ…etc
- お人形の付属物(雛人形の毛氈やぼんぼり・食器など。五月人形のこいのぼりやかぶとなど)
も全て受付ております。 - お守り・お札・しめ飾り・遺品・形見の品なども受付ております。
- 木・鉄・陶器など、どのような材質のものもでも受付ております。
- ガラスケースは基本的にはご遠慮いただいておりますが、どうしても、とおっしゃる方はガラスケースごと
お送り、またはご持参下さい。但し、別途料金がかかります。詳細はお電話にてお尋ねください。
愛知県:栖了寺
寺社情報
アクセス
■JR/名鉄:一宮駅下車
→名鉄バス:(春明回り)江南駅行き
→約20分
→春明住宅前下車
→徒歩1分
■名鉄江南駅下車
→名鉄バス:(春明回り)一宮駅行き
→約10分
→春明住宅前下車
→徒歩1分
愛知県一宮市春明字北本郷2番地
申込方法・供養方法
申込方法
事前にご連絡の上、当寺まで人形をご持参ください。
供養方法
12月31日(大晦日)、除夜の鐘の時に、供養の後お焚き上げを行っております。
供養料
・ミカン箱に入る程度 … 3,000円
・それ以上の大きさ … 5,000円
・小さなものが1~2個の場合 … 寸志
その他