兵庫県:久成寺
寺社情報
住所:〒666-0024 兵庫県川西市久代1丁目11番9号
電話番号:072-759-4453
URL:http://www.kujouji.jp/kuyou.html#doll_kuyou
アクセス
・阪急電鉄「川西能勢口」下車 / 阪急バス(伊丹営業所前、阪神尼崎行き)「久代」下車徒歩1分
・JR福知山線「北伊丹駅」より徒歩15分
申込方法・供養方法
申込方法
事前にお電話のうえ、直接当山へお越しいただくか
お電話にてご相談ください。
また、直接お持ち出来ない方もご相談ください。郵送にてお送り頂くことも可能です。
※事前にお電話にてご連絡下さい。
供養方法
供養料
1回の持ち込みにつき
1,000円~
※詳細はお問合せください
その他
兵庫県:水堂須佐男神社
寺社情報
アクセス
最寄り駅があれば入力。※入力しなくても可。
↓に住所を入力
申込方法・供養方法
申込方法
・お持込みの日時をお電話、メールにてご予約ください。
・遠方のためご来社頂けない場合は、お送りいただいてもお受け致します。
供養方法
皆様からお預かり致しましたお品はご神前にてご祈祷お祓いし、感謝のお気持ちをお伝えしご供養お焚き上げ致します。
供養料
3000円より
目安として箱の3辺(縦、横、奥行)の合計が約90㎝以内で3000円とお考えください。
(かぶと、道具類、雛壇、羽子板など何体でも結構です)
それ以上は大きさに応じてご供養料をお納めください。例)120cmで6000円、150cmで9000円のご供養料
※ガラスケースは各自ご処分をお願い致します。
神社にてガラスの処分を依頼される場合は別途1000円お納め頂きます。
その他
兵庫県:宅原寺
寺社情報
住所:〒651-1511 兵庫県神戸市北区長尾町宅原2458
電話番号:078-986-0545
URL:http://takugenji.jp/%E4%BA%BA%E5%BD%A2%E4%BE%9B%E9%A4%8A/
アクセス
最寄り駅があれば入力。※入力しなくても可。
↓に住所を入力
申込方法・供養方法
申込方法
供養を希望される方は事前にお電話にてご予約、
または供養祭当日の午前10時~午後12時30分の間に事前受付を済ませてください。
供養方法
供養料
供養するお人形の大きさ、量などによって変わります。
まずは実行委員会までお電話にてお問い合わせください。
その他
兵庫県:妙泉寺
寺社情報
住所:〒670-0055 兵庫県姫路市神子岡前4丁目1-47
電話番号:079-293-0063
開門時間:午前10時~午後7時まで
URL:https://myousenji.or.jp
アクセス
●電車・バスをご利用の場合
【JR姫路駅から路線バス(神姫バス)を利用】
姫路駅北口より[北1のりば]から、[36 姫路駅~北今宿~田井~白鳥台]に乗車。約10分で[
●自動車の場合
姫路バイパス中地インターより、県道415号線を北へ約2km。
無料駐車場前に親子のブロンズ像がベンチに腰掛けています。
申込方法・供養方法
申込方法
※宅配ご利用の場合
必ずこちらからの連絡後に供養料を添えて送料元払いにてお送り下さい。
いきなりお送りになられた場合対応できませんので、ご返送となります。
希にお受けできないものもございます。
お持込も可能ですが、必ず前もってお電話お願い致します。
供養方法
愛着があり粗末に扱えないもの、子供が大きくなり遊ばなくなった玩具、飾らなくなってしまった雛人形、不思議な現象が起こるお人形など、ご相談下さい。
まずは合同供養にて丁重にご供養し、お焚き上げ・処分いたします。
供養料
お人形やぬいぐるみ、マスコット、市松人形、博多人形、雛人形、五月人形、フランス人形、アンティークドール、玩具、だるま、こけし、羽子板等
●お人形(1体) …… 3千円(全長約30cm程度まで)
●複数の場合(1箱) …… 5千円
(3辺合計160cm程度まで)
※2個口以上や、大きなものはご相談下さい。
ガラスケース等からはお出し下さい。
その他