北海道の人形供養
北海道内で受付している人形供養の社寺
◆西野神社 札幌市 毎年3月3日(雛祭り)
毎年3月3日(雛まつり)過ぎの最初の日曜日、午前11時より執行(参列は自由です)。
この供養祭に当日持参できない方は、2月中旬よりお預かりいたしますので、あらかじめご持参、又はお送りください。上記日時以外で供養希望の方は5月~7月、10月~11月の間、随時受付、お参り、お預かりいたします。持参される方は御予約下さい。
人形供養料
45リットルのビニール袋に入るくらいの量で3000円。2袋目から2000円の目安でお納め下さい。
◆旭川神社 旭川市 3月3日
古くなったり、壊れた雛人形など、人形、ぬいぐるみなど大切なお人形をお持ちください。お人形は、人の心を和ませ、大切な思い出を作ってくれた人形は、大広間に飾られて最後まで、人形らしく扱いましょう。毎年2月24日より3月2日まで人形供養の受付をしております。その後、3月3日午前10時より社務所大広間にて、開式しております。期間外はいっさい、人形を受付ておりませんので、あしからずご了承ください。
初穂料
初穂料:3,000円以上、お志(一抱え以上になる場合はお志加えてお供え下さい)