寺社情報
住所:〒410-0022 静岡県沼津市大岡4051
電話番号:055-929-2323
URL: http://web940.com/
アクセス
申込方法・供養方法
申込方法
1.WEBフォーム(お申し込みのページ)
▼
2.WEBフォームから申し込みの場合、メールにて供養料と運賃等の明細を返信
▼
3.メール内容をご確認下さい(キャンセルの場合はご返信下さい)
▼
4.三明寺様への送り状がヤマト便にてご自宅に到着
▼
5.送り状の到着時にヤマト運輸の集金代行にて、供養料をお支払い
▼
6.ご供養するお人形様とお別れ
▼
7.人形供養の箱の準備ができましたら、ヤマト運輸に集荷依頼
[ヤマト運輸 フリーダイヤル:0120-01-9625]
三明寺までの宅配便運賃はご依頼主さま負担となります
▼
8.三明寺様にご到着後、人形をご供養(週1~2回のご供養)
▼
9.人形供養が済みましたら、お手紙や開運札の返送
直接三明寺へ持ち込まれる方は、申し込みは随時受け付けております。 「ホームページを見ました」とお寺へ直接お問い合わせ下さい。箱や袋の大きさなども自由です。 供養料につきましては、供養料のページをご参考の上、直接お尋ねください。
供養方法
供養料
供養する人形を詰める箱をお客様がご用意する、「そのまま人形供養パック」のみとなります。
供養料は人形が入っている箱の大きさにより異なります。
小(3,000円)・中(4,000円)・大(5,000円) ・特大サイズ(6,000円~)をご用意させていただきました。
箱の中にご供養する人形達を感謝の気持ちをこめて詰めて下さい。箱の中に入れば何体でも結構です。
1箱3,000円~の人形供養料となっておりますので、必要に応じてサイズと箱数をお選びください。
ガラスケースに入った人形や陶器などの人形も追加料金(+1,000円)となりますが人形供養をいたします。
- ご供養後、お手紙をお送りしています。
- ご希望の方には、お札や粗品も同封させて頂いています。
- 人形供養料は、ご自宅にいながらお支払いできます。こちらから発送する人形供養箱や送り状の到着時に、クロネコヤマト便の集金代行業務(代引)にてお支払下さい。
- ご依頼主さま宅から三明寺までの送料はご依頼主様負担となります。
※こちらから発送する人形供養箱の発送費・代引手数料は三明寺にて負担します。
※お客様から三明寺までの発送費は、ご負担下さい。
その他